東京マラソン

藤原新が2位、2時間7分48秒の好記録でゴール!トップとはわずか11秒差、あと1キロあれば逆転できたんじゃないでしょうか?
そして、まさか元世界記録保持者の皇帝ゲブレシラシエより先にゴールするとは予想できませんでした!この勝負強さ、ロンドンでも期待できそうです。


花粉が飛び始めました!

花粉情報協会によると、神奈川県で21日にスギ花粉の飛散が始まりました。ピークは3月上旬から中旬と思われますが、今後暖かい日、風の強い日、雨上がりの日には花粉が多くなります。
外出時のマスクはお忘れなく!


術後の小春と日和


「こはる」と「ひより」
です。
発情期のストレスで食欲もない日が続いたので、2日前に避妊手術を受けました。
(子宮や乳腺の病気の予防にもなり、寿命も延びるんだそうです。)
2匹ともエリザベスカラーというえりまきをして、術後の傷を舐めたり、縫い合わせた糸を噛み切らないようにしています。お互いの傷を舐めないよう、1匹はケージの中、1匹は外と1週間別々に過ごさないといけないそうです。思っていたより元気ですが、エリザベスをはずしてほしそうに、少し悲しそうにしています。


今週飛び始めるかもしれません。

伊豆のスギ林です。
そろそろ飛び始めそうです。
急に暖かくなった日、風が強く吹いた日、雨上がりの日には特に注意が必要です。今週後半から来週前半が飛散開始日になるのではないでしょうか?
2月12日時点、気象庁が発表した横浜での最高気温積算値は379.7℃になりました。
しばらくの間、混雑する日が多くなると思います。
当院は予約なしでの診療が可能ですが、これまでに当院を受診されたことのある方はオンラインでの事前受付も可能です。(オンライン受付は携帯電話やパソコンから事前に受付を済ませ、自分の診察の順番が近づきましたら来院していただくシステムです。混雑状況や現在の診察の順番を確認できますので、初めて診療を受けられる方も直接来院し受付を済ませた後には順番まで外出していただいて結構です。) どうぞご利用ください。
さねよし耳鼻咽喉科アイチケットはこちら


花粉情報サイト

1月1日からの最高気温の積算値が400~450℃となるとスギ花粉が飛び始めるといわれています。(12月、1月にも、散発的にごく微量のスギ花粉が飛散することがあります!今シーズンも数日みられました。)
2月9日時点、気象庁が発表した横浜での最高気温の積算値は351.9℃となりました。あと1週から10日くらいでしょうか?そろそろ注意が必要です。
昨年も書きましたがお勧めの花粉情報サイトです。ぜひ花粉対策に利用してください。
はなこさん(環境省花粉観測システム)
東京都の耳鼻科医による花粉症のページ
とうきょう花粉ネット

2月11日土曜日は祝日のため休診日となりますのでご注意ください。


月旅行(115億円)

アメリカのスペースアドベンチャー社が月旅行のチケットを115億円で販売しているそうです。(既に1人購入済!)
ソユーズで月まで飛行し、月を回って戻ってくるツアーで、2017年までに実現を目指しているとのことでした。
アポロ11号月面着陸の時、私は4歳で全く記憶になく、その感動を味わっていません。このツアーぜひ実現してほしいものです。(テレビでの生放送期待してます。)
成功したらその次は月面着陸もあるのでしょうか?民間人初のアームストロング体験は200億円くらいでしょうか?


花粉飛散開始日について

先日東京都は飛散開始日を2月17日から19日頃と予測しました。
花粉の飛散開始日は、1月1日からの最高気温を積算して400~450度になった頃といわれています。過去の飛散開始日を平均するとバレンタインデーの頃になりますが、今年は寒い日が続いているため数日遅くなるとの予測だと思います。
製薬メーカーMSDの花粉情報サイト「花粉なう」では1月25日時点での積算温度は215度と表示しています。
毎年花粉症でお悩みの方には初期療法をお勧めします。


花粉症の初期療法

今年のスギ・ヒノキ花粉症は、昨年の大量飛散で樹木自体やや力を使い果たした感があり、夏場が暑かったわりには花粉飛散は多くならない見込みです。しかし決して少ないわけではないので十分な対策が必要です。
ここからは花粉症の初期療法の紹介です。
花粉症の症状が出る前から内服薬などを予防的に使っていく治療法です。症状を自覚してから治療された方と比較して、症状の発現が遅くなり、症状が軽くすみ、症状の治まるのが早くなると言われています。初期療法を開始する目安ですが、花粉飛散の2~3週前頃からが良いと思います。スギ花粉は2月の上旬から中旬(平均するとバレンタインデーくらいです!)にかけて飛散を開始しますので1月下旬、遅くても2月の初めには内服の開始をお勧めします。


パレスサイクリング

皇居前の3車線道路をサイクリング専用に開放するパレスサイクリング。時々車で通る場所ですが、自転車だと違った景色に感じます。無料のレンタル自転車で往復3Kmのコースを楽しめます。昨日は天気も良くリフレッシュできました。

http://www.jbpi.or.jp/pc1.php