舌下免疫療法はマスコミでもよく紹介されるため、問い合わせが時々あります。
当院では現在、スギ花粉症に対する舌下免疫療法を行っておりません。
最大の理由は、アナフィラキシー(重症の薬剤アレルギー)の可能性がないとは言いきれない事です。
2番目の理由は、約3年間治療を続けても全く効果が出ない人が約3割いるとされており、効果の出ない人を事前に予想できない事です。
もう1点、治療効果が高く短期間での効果発現が確認されているスギ花粉症緩和遺伝子組み換え米の研究が進んでいる事もあります。
現時点での私の考えとしては、まず大学病院、総合病院レベルで舌下免疫療法がひろく普及し、その安全性、有効性が確認された後に、実施を検討したく思います。
3月21日土曜日(春分の日)は休診日です。
3月21日土曜日は祝日(春分の日)です。祝日は休診日となりますのでご注意ください。
花粉飛散の多い日が続いています。例年3月中旬に最大のピークがあり、今年の花粉は半数以上残っているものと思われます。ご注意ください。
この時期、土曜日は特に混雑します。
スギ花粉の本格飛散に伴い、2月28日土曜日は大変混雑いたしました。アイチケットも開始と同時に大量アクセスがあり、数分で停止せざるを得ない状況でした。午前中受付最後の方の診察が午後4時近くになってしまい、午後は窓口受付のみとさせていただきました。
この時期、特に土曜日は混雑します。可能な方には、平日の受診をお勧めします。
今シーズンのスギ花粉はまだ9割近く残っています。今後も混雑時にはオンライン受付をストップし、窓口での受付のみとさせていただく場合もございます。尚、午前中の患者様の診療が午後の診療開始時間までに終わらなかった場合、午後受付の患者様は午前受付の患者様終了後の診療開始となります。
現在当院にて加療中で緊急性のある方は、受診前に連絡お願いします。
3月21日土曜日は祝日のため休診日となりますのでご注意ください。
スギ花粉の飛散が始まりました。
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック スギ・ヒノキ花粉予報 によるとスギ花粉の飛散が始まりました。(飛散開始日は11日となりました。)花粉症の方の来院も、今週後半から急増し、しばらくの期間混雑する日が続くと思われます。
当院は予約なしでの診療が可能ですが、これまでに当院を受診されたことのある方はオンラインでの事前受付も可能です。(オンライン受付は携帯電話、スマートフォン、パソコンから事前に受付を済ませ、自分の診察の順番が近づきましたら来院していただくシステムです。混雑状況や現在の診察の順番を確認できますので、初めて診療を受けられる方も直接来院し受付を済ませた後には順番まで外出していただいて結構です。) どうぞご利用ください。オンライン受付の詳しい使い方は当ホームページのオンライン受付ページをご覧ください。
さねよし耳鼻咽喉科アイチケットはこちら
3代目山の神誕生!
箱根駅伝往路優勝は青学でした。2位明大に約5分差もつけました。
なんといっても山登り神野大地の大活躍!スーパースターの誕生です。
柏原の記録を塗りかえるとは誰も予想できませんでした。MVP間違いなしです。
新年の診療は1月5日月曜日からとなります。
救急医療機関情報はこちら
今年もよろしくお願いいたします。
2015年になりました。今年もよろしくお願いいたします。
2015年元旦の初日の出中継、雲が邪魔する地域が多かったようです。
朝テレビ番組で初日の出は南東からと伝えていました。
ふと疑問に思い考えてみました。冬の日の出は南東よりから、夏の北半球の日の出は北東よりから、春分の日・秋分の日は東から順に日が昇るが正解でしょう!か?(国立天文台HPのQ&A参考になります。) これは地軸に傾きがあるため、北半球の夏の太陽高度は高く、冬は低くなり、この差が生み出す違いとして良いでしょう!か?
新年の診療は5日からとなります。
救急医療機関情報はこちら
12/28(日)~1/4(日)は休診とさせていただきます。
本日27日で年内の診療は終了です。今年1年ありがとうございました。
12/28(日)~1/4(日)は休診とさせていただきます。
<救急医療機関の電話番号です>
横浜市救急医療情報センター 045-227-7499 or #7499
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター) 045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町) 045-212-3535
横浜市内救急(耳鼻咽喉科)はこちらから
2014年世界の年平均気温は過去最高!
気象庁報道発表資料によると、2014年世界の年平均気温は過去最高となる見込みで、過去30年の平均値に比較して0.27℃も高いのだそうです。1891年からの世界の年平均気温偏差データを見ると21世紀に入って(1981年~2010年の30年平均値に対して)常にプラスの値が並び、陸地の多い北半球で値が大きく、海の多い南半球では値が控えめなようです。
ここのところの寒さで忘れていましたが、地球温暖化は進んでいるようですね。ちょっと心配になるデータでした。
今週は天皇誕生日の火曜日が休診、そして年末が近いため、混雑が予想されます。
当院は予約なしでの診療が可能ですが、これまでに当院を受診されたことのある方はオンラインでの事前受付も可能です。(オンライン受付は携帯電話、スマートフォン、パソコンから事前に受付を済ませ、自分の診察の順番が近づきましたら来院していただくシステムです。混雑状況や現在の診察の順番を確認できますので、初めて診療を受けられる方も直接来院し受付を済ませた後には順番まで外出していただいて結構です。) どうぞご利用ください。オンライン受付の詳しい使い方は当ホームページのオンライン受付ページをご覧ください。
さねよし耳鼻咽喉科アイチケットはこちら
12月28日(日)~1月4日(日)は休診となります。
今日は朔旦冬至
今日は冬至。太陽は南回帰線上にあり、北半球では1年中で最も昼が短く、夜が長い1日となります。しかも今年は19年に1度、新月と冬至が重なる朔旦冬至と呼ばれる非常に縁起の良い日なのだそうです。ちなみに今日の横浜での日の出は6時47分、日の入りは16時33分となります。
今週は天皇誕生日の火曜日が休診、そして年末が近いため、混雑が予想されますのでご注意ください。
12月28日(日)~1月4日(日)は休診となります。