太陽黒点は太陽活動の活発な時期に多くみられるということが知られていますが、この10月に地球66個分の面積に相当する巨大黒点が観測されたのだそうです。これは24年前に地球74個分の黒点が観測されて以来との事でした。11年周期で強くなったり弱くなったりするとされる太陽活動、ここのところ太陽活動の低下を心配する記事を多く目にしましたが、大丈夫なようですね。地球上の生命にとって太陽活動は強すぎても弱すぎても困ります、せめて数百年は変わらぬ太陽であってほしいものです。
彗星探査機ロゼッタ
2004年に彗星への長旅に向かった欧州宇宙機関の彗星探査機ロゼッタ。
12日、着陸機フィラエをチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に投下、着陸予定です。
彗星への着陸に成功すれば人類史上初、成功を祈ります!
人類初の彗星着陸へ 探査機「ロゼッタ」、12日着陸機投下 (Yahoo!ニュースより)
宇宙博2014
今日が最終日の宇宙博2014に行ってきました。混雑を予想し、開場前には到着、ほとんど待ち時間なしで見学できました。
キュリオシティ、スペースシャトルの機首部分、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」、アポロ17号の司令船、アポロ月面車らの実物大モデルが展示されていました。宇宙をいっぱい体感してきました。
スーパームーン
アイソン彗星の残念会
親友とアイソン彗星の残念会をしました。本来なら写真を持ち寄っての報告会となるはずでしたが…
NHKスペシャルで、1月16日に地球はアイソン彗星の通り過ぎた軌道に近づくとの情報を知りました。消滅してしまったアイソン彗星ですが、奇跡的にたくさんの流星として姿を現してくれたらうれしいですね!
今回の残念会はセンター南にできたばかりのサウスウッドのイタリアンダイニング WORLD KITCHENで行いました。ここはおしゃれな店ですね。人気店になること間違いなしです。
アイソン彗星消滅?
太陽を折り返して明るくなったら、写真を撮ろうと計画していたのですが・・・
29日太陽接近時に蒸発して消滅したかもしれないと、NASAが発表しました。
肉眼で見えるほどになるとの前評判があっただけに、残念でなりません。
12月4日のNHKスペシャル、ISSからのアイソン彗星生中継も楽しみにしていたのですが・・・
火星移住に応募者16万5千人!
オランダのNPOが募集する火星移住プロジェクトに16万5千人(日本からは9人)の応募があるのだそうです。2015年から約7年間訓練し、2023年に最初の4人が火星に出発する予定なんだとか。
この4人に選ばれれば歴史上に名前が残る英雄になれる事まちがいありません。あこがれますねー!
でも私は遠慮しときます。今回の応募は「移住」ですから…..
帰って来れないのは困るなー!
8月中の土曜日午後は休診となりますのでご注意ください。
地球サイズの3惑星発見!
NASAが地球サイズの3つの惑星を発見したと発表しました。
「ケプラー62e、62f」という名の二つの惑星は、それぞれ地球の1.6倍と4倍の大きさで、1200光年彼方に存在し、「ケプラー69c」という惑星は地球の1.7倍の大きさで2700光年彼方に存在するのだそうです。
ケプラー62e、62fは恒星との距離が適度に離れ、液体の水が存在する可能性もあるハビタブルゾーン(生命居住可能領域)にあり、これまで発見された惑星のうち最も生命が存在する可能性が高いのだそうです。
天の川銀河には2000億個以上の恒星があるのですから、地球に似た惑星もやまほどあるのではないでしょうか。地球外生命体もたくさん存在するのかもしれませんね。
花粉症が落ち着き耳鼻科の話題も少なくなり、ついつい大好きな宇宙の話題が多くなっています。すみませんが、私の大好きな「宇宙」と「猫」の話にも時々おつきあいください。
「はやぶさ2」にメッセージを!
2014年打ち上げ予定の「はやぶさ2」に名前を刻んでくれるという企画があるのをご存知ですか?
はやぶさ2が小惑星に接地する際の目印となる「ターゲットマーカー」と小惑星からのサンプルを持ち帰る「再突入カプセル」に、名前を刻んでくれるという企画です。
ターゲットマーカーは永遠に「小惑星1999JU3」にとどまり、再突入カプセルは宇宙を6年間冒険して2020年に地球に戻ってきてくれます。
早速応募し、はやぶさ2を応援したいと思います。
興味ある方は下記JAXAのホームページをご覧ください。
→http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html
宇宙の年齢は138億歳?
宇宙誕生は138億年前とするニュースがありました。
これまで宇宙は137億年前にビックバンと呼ばれる大爆発によって誕生したとされてきました。しかし今回欧州宇宙機関の人工衛星「ブランク」により観測されたビックバン直後の宇宙の精密な温度分布データの分析から、宇宙は138億年前に誕生したと算出されたのだそうです。宇宙の年齢は138億歳!これが通説となるのでしょうか?