2017年イグ・ノーベル賞、「猫は個体かつ液体なのか?」などが受賞 というニュースがありました。
液体とは容器に合わせて形を変えるものだとの事。
という事は、狭い場所が大好きなうちの小梅、液体になっているのでしょうか。
ペットの日和です
小春です
ペットの小春です
猫はこたつで丸くなる
とても寒い日が続いています。うちの猫たちはこたつの中から出てきません。手前が小梅、左奥が小春、右奥で丸くなっているのが日和です。
受験シーズンも近づいています。皆さん、この寒さで風邪をひかないよう、暖かくして過ごしてください。
ひより in こたつ
早いものでもう11月
今年も早いものでもう11月、最近少しずつ寒くなってきました。
写真はペットの小梅です。よほど気持ち良かったのでしょうか、しばらくこの布団から出てきませんでした。
小春は床暖房で幸せ気分です。ソファーの下でひっそりと一人の時間を楽しんでいました。
後ろ姿
犬13.2歳 猫11.9歳
犬と猫の平均寿命に関するニュースがありました。
犬は13.2歳、 猫は11.9歳で過去最高となったとのことでした。
我が家の猫は小春と日和が5歳、小梅が2歳、もっともっと長生きしてほしいものです。
写真はうちのペットのかわいかった赤ちゃん時代の写真です。