コートジボワール戦残念でした。前半の本田のシュートは完璧でした。
しかし全般的にコートジボワールに押されっぱなし、攻撃的なサッカーをやらせてもらえなかった印象でした。後半ドログバがピッチに入った途端に2点をとられ、逆転負け。残念でした。
しかしまだ可能性はあります。ギリシャ戦での勝ち点3を期待して応援しましょう!
ハンモック
やんちゃ小梅
今年初めての真夏日
気象庁の観測データによると、今日の横浜の最高気温は30.3度!とうとう最高気温30度を超えてきました。まだ5月だというのに先が思いやられます。エルニーニョで今年は冷夏?なんて話も聞きますが、どうなることでしょうか?
ベイスターズ – ソフトバンク戦
友人からベイスターズ – ソフトバンク戦に誘われて、横浜スタジアムに行ってきました。初めてのバックネット裏での観戦で、ブランコはじめ3本のホームランも見れて、両チーム2ケタ安打、ベイスターズのサヨナラ勝ちと非常に楽しめました。(9回終了時に10時近かったので帰宅してしまいましたが、最後まで見れば良かったです。ちょっと残念!)
小梅の寝顔
ペットの小梅です。遊び疲れてソファーで眠ってしまいました。
小梅
somali
我が家に3匹目の猫がやってきました。
ソマリという種類のメス猫です。
とても人なつこくて、遊び好き。
名前は「小梅」に決まりました。
2日前に来たばかりですが、早速家の中をかけまわっています。
3歳年上の小春・日和(アメリカンショートヘア)と早く仲良くなってくれるとうれしいです。
横浜市夜間急病センター救急当番
昨夜は桜木町の救急当番でした。20時から24時の救急外来担当でした。
いつもながら鼻出血、中耳炎、扁桃炎の患者さんが来院。あとは魚の骨がささってとれない方、耳かきを鼓膜にさしてしまった男の子、おはしをくわえたまま転んでしまった女の子。(のどの奥に深くにささったら大変なことになります。耳鼻科医としても、より注意深い診察を必要とします。)
今月は都筑区休日急患診療所の当番もまわってきます。