8月11日(土)~19日(日)は夏期休診となります。また8月25日土曜日は午前中のみ診療となります。ご注意ください。
<救急医療機関の電話番号です>
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター)045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町)045-212-3535
横浜市救急医療情報センター 045-222-7119 or #7119
横浜市内救急(耳鼻咽喉科)はこちら
8月11日(土)~19日(日)は夏期休診となります。また8月25日土曜日は午前中のみ診療となります。ご注意ください。
<救急医療機関の電話番号です>
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター)045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町)045-212-3535
横浜市救急医療情報センター 045-222-7119 or #7119
横浜市内救急(耳鼻咽喉科)はこちら
先月末、日本列島を東から西に移動した逆走台風に続き、台風13号が関東地方に向かって北上してきています。関東地方近くで東に進路を変える予想で、そこでスピードが遅くなり、長い時間にわたり台風の影響が続くようです。報道番組の一部でストップ台風と呼んでいるのを聞きました。
最接近する9日木曜日は休診日ですが、8日水曜日にも影響が出るのかもしれません。受診予定の方はくれぐれもお気をつけください。
国立天文台HPによれば、7月31日地球と火星は距離5759万Kmまで大接近するのだそうです。2年2か月ごとに接近する火星ですが、6000万kmよりも接近するのは15年ぶりとの事。その明るさもマイナス2.8等級と赤く明るく輝いています。今晩忘れないように南の空を見上げてみたいと思います。
今日は大暑、wikipediaによれば「快晴が続き、気温が上がり続けるころ」とされていますが、まさにその通りの1日になりました。熊谷で41.1℃と日本歴代最高気温を記録!! 東京都で観測史上初の40℃超え (青梅で40.8℃) ! 横浜で37.2℃!
この異常な暑さ、いつまで続くのでしょう?
とにかく暑い日が続いています。横浜では7月8日から14日連続の真夏日を記録、いつになったら終わるのでしょうか?
当院の夏期休診は8月11日(土)~19日(日)になります。また8月4日25日の土曜日は午前中のみの診療となりますので、ご注意ください。
横浜で日本小児耳鼻咽喉科学会が開催されました。小児の睡眠健康指導、小児アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法のセミナーに参加し、しっかり勉強してきました。(お昼は中華街でランチを楽しんできましたが…)
スギ・ダニの舌下免疫療法では重篤な副作用は稀なものの、口腔内の浮腫などの副作用が2割近いものもあります。
これらを考えると、当院では現時点において舌下免疫療法を行う予定はありません。