自宅で睡眠時無呼吸症候群検査を行うことができます

普段からいびきをかき、夜息苦しくて突然起きてしまう方、あるいは呼吸が止まっているよと人から指摘されたことのある方、睡眠時無呼吸症候群かもしれません。
上記症状に加え、昼間の強い眠気がある方、睡眠しても疲れがとれない方、肥満ぎみの方は特に注意が必要です。
放置すると高血圧、虚血性心疾患、脳血管疾患、糖尿病などの合併症発症リスクが高くなるといわれています。

当院では、自宅で行える睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行っています。
自宅で睡眠中に呼吸センサ、パルスオキシメーター(動脈血酸素飽和度)を装着してもらい検査します。睡眠時無呼吸症候群の有無・重症度を判断することができます。

検査をご希望の方は、お気軽にご相談ください


猛暑の始まり

6月の横浜の最高気温(気象庁HP)を見ると、3日から真夏日一歩手前が続いています。特に昨日は29.5℃と暑くなり、今日も朝から冷房なしではつらい状況です。今年は家から出る時間も少なく体が熱さに慣れていない点、マスクをしている時間が長い点もあり、熱中症リスクも高まりますので、いつも以上の暑さ対策が必要ですね。


オンライン受付時間の変更

オンライン受付時間を変更しました

【オンライン】月火水金曜AM 9:15~11:30 (土曜 9:15~ 11:30)
月火水金曜PM 2:15~ 5:30

窓口受付時間は今まで通りです

【窓 口】月火水金曜AM 8:45~12:00 (土曜 8:45~13:00)
月火水金曜PM 1:50~ 6:00


当院受診歴があり、以前と同症状で比較的安定している方には電話対応で処方箋を発行します(新型コロナ終息までの期間)

過去に当院を受診したことのある方で、以前と同じ症状で比較的安定している方限定です(連絡先のわかる薬局限定です)

以下に電話対応での処方箋発行の流れを示します
診療時間内(月・火・水・金曜日 9時~12時、14時~18時、土曜日 9時~13時)に当院へ電話をしてください(電話を受けた時に、患者さんを診察中の時には数分待っていただく場合があります)

院長が症状を伺い、処方可能かどうか判断します
(症状によっては来院していただく事をお勧めする場合があります)

その後スタッフに電話を代わり、保険証情報などを確認させていただきます
当院スタッフが処方箋を薬局にFAXし、その後薬局に郵送します
(処方箋料の他に電話再診料、期間が開いている方には電話初診料が発生します)
(診療費用の支払い方法は電話で相談させていただきます)

できるだけ日中に薬局に直接向かい、薬を受け取ってください
(薬の受け取り方法は薬局に相談してください)

その後の経過がよくない場合には連絡をお願いします

 


大型連休中の休診について

4月29日(水)から5月7日(木)までの期間は休診とさせていただきます

<救急医療機関の電話番号です>
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター)045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町)045-212-3535
横浜市救急医療情報センター 045-232-7119 or #7119

横浜市内救急(耳鼻咽喉科)はこちら