ゴールデンウィーク期間の休診日について

ゴールデンウィーク期間に臨時の休診はない予定です。
木曜・日曜・祝日は休診日のため、
4月29日 土曜日 昭和の日
4月30日 日曜日
5月3日 水曜日 憲法記念日
5月4日 木曜日 みどりの日
5月5日 金曜日 こどもの日
5月7日 日曜日
は休診日になります。
ゴールデンウィーク前後の診療日は混雑が予想されます。ご注意ください。

<救急医療機関の電話番号です>
横浜市救急医療情報センター 045-222-7119 or #7119
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター) 045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町) 045-212-3535
(横浜市内耳鼻咽喉科休日診療情報はこちらから ↓ )
横浜市内休日急患診療所・夜間急病センター
http://www.yokohama.kanagawa.med.or.jp/yakan_kyujitsu/


横浜市夜間急病センター(桜木町)救急当番

昨夜は夜8時から12時までの桜木町での耳鼻科救急当番。
鼻出血、中耳炎、めまい、難聴など多くの患者さんが来院しました。
アジの骨がささったという患者さんが3人もいました。

4月29日(土)は祝日のため休診日です。ご注意ください。


今朝は冬の寒さ

冷たい雨が降る朝でした。最後の冬の寒さでしょうか?桜の満開も4月になりそうですね。
今年のスギ花粉は爆発的に飛散することなく、3月終わりを迎えようとしています。
本日午後の外来はガラガラ、こんなに空いてる3月って記憶にありません。


3月21日さくら開花宣言

2月1日からの最高気温積算値が600度を超えると桜は開花するといわれているそうです。昨日600度を超えたとテレビで放送していました。そして今日21日開花宣言!
入学式前に満開となってしまいそうです。散らずにもってくれるでしょうか?


3月20日は春分の日

3月20日は春分の日、国立天文台暦計算室によれば、正確な春分点通過の時間は3月20日19時29分。
日の出日の入り計算サイトによれば、経度139.57度、緯度35.54度(センター南、さねよし耳鼻咽喉科)での今日の日の出は5時45分に方位角(北から)89.67度から昇り、日の入りは17時53分に方位角(北から南をまわって)270.58度へ沈む、ほぼ真東から日が昇り、ほぼ真西に日が沈みます。南中高度は54.34度で緯度をたせばほぼ90度となります。(半年前の秋分の日とほぼ同じデータとなるのを確認できました。)
これからの季節、明るい時間が毎日毎日増えていきます。桜の開花ももうすぐ、気持ちよい季節の到来ですね。