ペットの小梅です。
狭い場所が大好きなようです。
8月11日(木)~18日(木)は夏期休診となります。
また8月中土曜日診療は午前中のみとなります。
1969年7月20日アポロ11号が月面に着陸しました。
人類が初めて地球以外の天体に到達した、最もエキサイティングな1日。
この時代の私はまだ幼く、この日の記憶が全くありません。もし可能なら、人類にとっての偉大な飛躍のあったこの日に戻ってみたい気持ちです。
今回もコズミックフロントからの話題です。
以前に火星が地球より小さい理由を書きましたが、天王星と海王星は今の軌道にずっとあるにしては大きすぎるのだそうです。太陽誕生直後円盤状に広がっていた太陽系のガスとチリは外側に行くほど密度が低く、天王星・海王星の軌道では公転スピードも遅くなるためなかなか大きくなれないはずで、海王星が今の軌道で今の大きさになるには100億年はかかるのだそうです。天王星と海王星は今よりも内側で誕生し、短期間で大きく成長しその後今の軌道に移動したという説が紹介されていました。
天王星・海王星は今よりも内側の軌道で成長し、地球の10倍以上の質量になると他の天体に影響を与えるようになり、これは木星と土星の軌道の共鳴が生じるきっかけにもなったようです。共鳴した木星・土星が強く重力を及ぼしあった結果、木星・土星の軌道は外に広がると同時に、天王星と海王星はその強い重力に影響され外側に押しやられ今の軌道に落ち着いたのだそうです。(土星と天王星の間にあった幻の惑星が太陽系外にはじき飛ばされてしまったという説もあるようです)
木星探査機「ジュノー」が木星の周回軌道に入ったというニュースがありました。
厚いガスで覆われた木星の内部構造、磁場、大気成分などを調査し、太陽系誕生の謎を解明しようという計画なのだそうです。
ジュノーからの新しいニュースに期待しましょう。
7月3日、横浜の最高気温は33.5℃と今年最も暑い一日となりました。
そんな状況の中、日本のはるか南の海上で台風1号が発生したそうです。観測史上2番目に遅い台風1号で、最も遅い記録は1998年の7月9日だったそうです。
今年も厳しい夏となりそうです。熱中症には十分注意しましょう。
昨夜6月30日は横浜市夜間急病センター(桜木町)での耳鼻咽喉科救急当番でした。
20時から24時までの当番です。いつものように魚の骨がのどにささった、子供が鼻に物を入れてしまった、鼻血、中耳炎など多くの患者さんが来院しました。耳鼻咽喉科は24時ちょうどに終わりましたが、小児科では24時になっても多くの患者さんが待っていたようでした。
気象庁HPによると、6月18日横浜では今年初めての真夏日となりました。真夏の耳鼻科は患者さんが急に減少します。今日の午後外来はガラガラで、このブログを書く時間が十分すぎるほどありました。
イチローが日米通算4256安打、ピート・ローズの記録に並んだというニュースがありました。記念の4256安打目はキャチャーへの内安打でした。メジャー挑戦し始めに、内安打を連発していたイチローの姿を思い出させてくれる4256安打目だったのかもしれません。
さて世界一の安打数なのですが、メジャーでは2978安打としてあくまでも参考記録となるようです。ちょっと残念ですが、イチローなら、さらに1278本打って、ぶっちぎりの世界一となってくれるんじゃないでしょうか。
日本人の誇り、頑張れイチロー!