恩田川のシラサギ

暖かく心地よい気候となってきたので、恩田川 (鶴見川の支流) 沿いをランニングしてきました
すぐ近くにシラサギがいたので写真を撮ってきました


桜開花 史上1位タイの早さ

3月14日史上1位タイの早さで桜開花宣言(東京)がありました
満開予想は21日、こんなに早いと4月までもたないのではないでしょうか?
ちょっと早すぎに
感じてしまいます
スギ・ヒノキ花粉飛散の今後も気になるところです
同じ植物ですから、例年より早く飛び終わるのかもしれませんね?


WBC1次ラウンド 4連勝

中国、韓国、チェコ、オーストラリアに4連勝!
WBC1次ラウンドを1位通過してくれました
投手陣は安定感抜群、打撃陣も超強力、大谷の二刀流・特大ホームランも見れてとにかく楽しい4日間でした
決勝ラウンドもこの調子で世界一へ、頑張れ日本!


お行儀良く順番待ち

我が家のペット、前から順に小春、日和、小梅です
お行儀良くチュールの順番待ちをしているところです

年内の診療は12月27日までとなります
12月28日から1月4日の期間、年末年始の休診となります


日本決勝リーグ進出

なんとスペインにも勝利
前半は全く歯が立たない印象でしたが、後半始まってすぐ形勢逆転
たて続けにゴールが決まり、2-1で勝利
ドイツ、スペインを実力で破ってのグループリーグ1位通過
日本サッカー凄い!


世界人口 80億人突破

11月15日に世界人口が80億人を突破したとのニュースがありました
wikipediaによれば世界人口は、今後2058年に100億人を超え、2086年に104億人となりピークを迎える予想なのだそうです
私が生まれた時には30数億人だった世界人口が、現在はその倍以上に急増
ちょっと不安を感じてしまいます。