日本科学未来館

 
日本科学未来館に行ってきました。
写真は宇宙空間に輝く地球の姿をイメージした未来館のシンボルGeo-Cosmosです。リニューアルしてより美しくなりました。
震災後3カ月間休館していたためか、いつも以上に混雑していました。ここに行くと必ずドームシアターの映像作品をみますが、今日に限ってはそのチケットがぎりぎり間に合ったという感じでした。(ほとんどの人が入館と同時にドームシアターのチケットとりに並びます。)
今日ドームシアターで見たのは「Young Alive!~iPS細胞がひらく未来~」という作品(アニメ)。山中先生の講演も良かったですが、この映像作品は子供にもわかりやすく、大人も楽しめる良い作品でした!
未来館ではASIMOの実演も見れますし、結構楽しめますよ!


ソユーズ打ち上げ成功

早朝インターネットライブ中継でソユーズ打ち上げを見ました。日本時間午前5時12分無事打ち上げ成功です!ソユーズ宇宙船フライトエンジニアで、科学者でもあり、医師でもあり、横浜出身の古川宇宙飛行士を乗せて国際宇宙ステーションにむかいました。古川さんは国際宇宙ステーションに5カ月半長期滞在し活躍してくれる予定です。


遊び疲れてます!

ペットの子猫です。 

                                    2匹で家の中を走りまわっています。遊び疲れて、いたずらしても起きませんでした!


梅雨空

今年は観測史上2番目に早い梅雨入り、ここ数日梅雨空が続いています。
実は5月31日、6月1日夜明け前、国際宇宙ステーションとスペースシャトルのランデブーが見れる絶好の機会のはずでした。しかし梅雨空に完全に邪魔されてしまいました。せっかく夜中に目覚ましで起きたのに、残念です!スペースシャトル最後の飛行となるアトランティスに期待するしかありません。
そして今月16日の早朝には皆既月食を見れる予定ですが、晴れてくれるでしょうか?


楽天戦

横浜スタジアム(欽ちゃんシート)の楽天戦を友人と見てきました。
楽天の先発はマー君、ストレートは楽々150キロを超え、さすが楽天の大エース。
しかし今日は、横浜の主砲村田が勝っていました。6回裏センターへ特大2ランホームラン!2-1で横浜が勝利しました。
欽ちゃんと一緒に横浜スタジアム名物のスタプリにも写り、その写真をもらってきました。大満足の楽天戦でした。


日本耳鼻咽喉科学会(京都)

昨日は休診日を利用して、京都開催の日本耳鼻咽喉科学会に行ってきました。
1番の目的は、京大山中先生のIPS細胞についての講演を聞く事。将来ノーベル賞をとるであろう先生の講演です。4月の日本医学会総会での講演を聞くつもりでしたが、震災の影響で中止となってしまったため、この日本耳鼻咽喉科学会での講演を楽しみに待っていました。
IPS細胞とは皮膚などの体細胞に遺伝子を作用することで作られる細胞で、様々な組織に分化する可能性を持った万能な細胞。IPS細胞が発明された事で、不治の病を治せる日が近づいているようです。


エンデバー最終飛行

NASA TVのインターネットライブ中継で、PM9時56分エンデバーが最終飛行に旅立つのを見ました。宇宙の見えない謎の暗黒物質(ダークマター)観測機器を国際宇宙ステーションに運び、取り付ける作業が行われるそうです。
次回スペースシャトル打ち上げは6月28日、アトランティスがスペースシャトルの最終飛行をかざります。


小春日和

最近飼い始めたアメリカンショートヘア(姉妹)の名前です。
「こはる」と「ひより」です。

 
生後2ヶ月ちょっとなので、まだキャットケージで飼っていますが、外に出すと2匹で大はしゃぎです。


「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」

相模原市立博物館で「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」をみてきました。小惑星イトカワで貴重なサンプルを採取、その後トラブルに見舞われながらも無事地球に帰還した「はやぶさ」。映像で見て、あらためてそのすごさがわかりました。
今週末から映画館でも放映されるようですが、プラネタリウムの全天周映像として見るのも良いですよ。相模原市立博物館、お勧めです!
今日相模原に行った理由はもう一つ。相模原球場に欽ちゃんが来て、横浜スタジアム欽ちゃんシートの販売をしていました。チケット購入し、握手、サインしてもらいました。22日の日ハム戦か、26日の楽天戦に行こうと思います。


今年のスギ・ヒノキ花粉飛散数は史上2番目!

東京都の耳鼻科医による花粉症のページによると1月~4月のスギ花粉飛散数は9625.1個/c㎡、ヒノキ花粉飛散数は1925.5個/c㎡となり、H17年についで史上2番目となったようです。つらかったシーズンもそろそろ終わりになります。
この先長引く場合には、イネ科の花粉症やホコリ、ダニが原因のアレルギーなども考えられます。