せせらぎ公園の桜


今年の横浜の桜はかなり早咲き!
開花は(平年より8日早い)3月18日と2002年の15日に次いで史上2番目の早さ!
満開は(平年より12日早い)3月22日と2002年の最も早い記録に並ぶ早さでした!
写真は24日のせせらぎ公園です。しらさぎを見ることもできました。


宇宙の年齢は138億歳?

宇宙誕生は138億年前とするニュースがありました。
これまで宇宙は137億年前にビックバンと呼ばれる大爆発によって誕生したとされてきました。しかし今回欧州宇宙機関の人工衛星「ブランク」により観測されたビックバン直後の宇宙の精密な温度分布データの分析から、宇宙は138億年前に誕生したと算出されたのだそうです。宇宙の年齢は138億歳!これが通説となるのでしょうか?


春分の日は昼が夜より14分長い!

3月20日水曜日は春分の日。太陽は赤道上にあります。昼と夜が同じ長さとよく言われますが、実際は昼の方が長くなります。その理由をWikipediaで詳しく調べると、1番の大きな理由は、大気による屈折で太陽の位置が実際より上に見え、地平線より下にあるはずの太陽が見えてしまうため!そして2つ目の理由は、日の出・日の入りの定義(太陽の上端が地平線と一致した時刻)にあり、太陽の半径分日の出が早く日の入りが遅い事にあります。春分の日には平均すると昼が夜より14分も長いのだそうです。
例年春分の日が近づくと、外看板と階段の電気の点灯開始時間を遅くしようって思います。写真は日没後の当院です。夕方に来院されたことのない方は、外看板が点灯しているのを見たことのない方多いですよね!


火星で生命維持に必要な6元素を検出!

火星探査機キュリオシティが、採取した岩石から、生命維持に必要な6元素(炭素、水素、酸素、窒素、リン、硫黄)を検出したというニュースがありました。さらには硫酸塩もみつかり、(地球には硫酸塩をエネルギー源にする微生物がいることから)かつての火星に生命が存在できる環境があったものと考えて良いようです。
キュリオシティのさらなる大発見に期待しましょう!


3日連続の記録的大量飛散!

昨日は都筑区休日急患診療所での救急当番!さすがに救急に来る花粉症の方は少なく、ほとんどが急性中耳炎の子供でした。仕事中「看護師さんが空が黄色いですよ!黄砂?PM2.5?もしや花粉?」との事。さすがにスギ花粉が空一面を黄色くするまでには!昨日の空は「煙霧」強風でほこりや砂などが巻き上がり視界を悪くしたもののようでした。
強風とこの暖かさ(都心では最も早い夏日を記録)で、昨日も大量にスギ花粉が飛散しました。東京都の耳鼻科医による花粉症のページ によると3月10日日曜日のスギ花粉飛散数は1222.5個/cm2/日、3日連続の記録的大量飛散となりました。この3日間でスギ花粉飛散は一気に進み、今シーズンの花粉飛散の中間点に達したものと思われます。
当院ではここ数年で最も大混雑している状況です。特に土曜日には診療制限せざるを得ない状況です。受診を考えられている方はご注意ください。


記録的大量飛散が続いています。

東京都の耳鼻科医による花粉症のページ によると3月8日金曜日のスギ花粉飛散数は1013.9個/cm2/日、9日土曜日には1089.8個/cm2/日と記録的な大量飛散となりました。(「極めて多い」とされる基準の10倍以上にあたり、花粉の少ない年の1年分が1日で飛散しているような状況です!)
金曜日は、午後から来院される方が急増され、オンライン受付を15分程で、窓口受付も午後5時には停止せざるを得ない状況でした。
土曜日は、開院前に50人以上の行列ができ、診療開始時には100人近くの方が来院されました。そのためオンライン受付を開始できない状況となってしまいました。その後も来院される方は続き、200人近くに達したため、窓口受付を午前中のみで終了させていただきました。やむを得ず午後の受付を中止とさせていただきました。午前最後の方の待ち時間は7時間以上となってしまいました。お待たせしてしまった方、受診できなかった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
花粉はまだ半分に達していない段階です。今後も厳重な注意が必要です。


スギ花粉が極めて多く飛散しています!

東京都の耳鼻科医による花粉症のページ によると3月6日水曜日スギ花粉飛散数は370.7個/cm2/日と極めて多くなりました。(極めて多いの基準は100個/cm2/日以上)
しばらくは極めて多い日が続くと思われます。今シーズンの花粉飛散総数の予想が7000個/cm2/シーズン程度ですので今後さらに多い日があると思われます。)
このレベルの飛散になると、内服薬を飲んでいても、マスクなしで外出してしまうと抑えきれないないものと思われます。
厳重な注意が必要です!
連日花粉症の患者様で混雑しています。大混雑時にはオンライン受付をストップし、窓口での受付のみとさせていただく場合もございます。尚、午前中の患者様の診療が午後の診療開始時間までに終わらなかった場合、午後受付の患者様は午前受付の患者様終了後の診療開始となります。特に土曜日は混雑しますので、可能な方には平日の受診をお勧めします。


この時期、特に土曜日は混雑します!

スギ花粉の大量飛散に伴い、3月2日土曜日は大変混雑いたしました。アイチケットも開始と同時に大量アクセスがあり、数分で停止せざるを得ない状況でした。午前中受付最後の方の診察が午後5時近くになってしまい、午後は窓口受付のみとさせていただきました。
この時期、特に土曜日は混雑します。可能な方には、平日の受診をお勧めします。
今シーズンのスギ花粉はまだ9割近く残っています。今後も大混雑時にはオンライン受付をストップし、窓口での受付のみとさせていただく場合もございます。尚、午前中の患者様の診療が午後の診療開始時間までに終わらなかった場合、午後受付の患者様は午前受付の患者様終了後の診療開始となります。


春一番でスギ花粉大量飛散!

本日強い風が吹き、春一番と発表されました。
どの花粉情報サイトを見ても、昨日までとは比べものにならない程の花粉が飛散している様子です。
明日土曜日の耳鼻科はどこも大混雑と思います。
アイチケットを使っていただくと良いと思いますが、特に土曜日は混雑します。
大混雑する場合にはアイチケットでの順番予約を止めさせていただきますのでご了承ください。


先週末から花粉が多くなりました。

今年の東京マラソンには持ちタイム2時間4分台の選手(皆ケニア)が4人も出場。30Kmまでペースメーカがいましたが、(ペースメーカーについていく暗黙のルールがあるようで)ケニア勢にとっては遅すぎる?レースになりました。優勝タイムはデニス・キメットの2時間6分50秒。(力を持て余している様子でした。)

ここからが本題、先週末から花粉が多くなってきました。東京都の耳鼻科医による花粉症のページによると、23日(土曜日)に31.2個/cm2/日と今シーズン初めて「多い」飛散数、24日(日曜日)34個/cm2/日と2日連続の「多い」飛散数なりました。(花粉数の評価はここを参照)
30個/cm2/日以上は重症化する可能性のある数値です。今後しばらくの間、寒い日、雨の日以外には、これ以上の飛散が続くと思われます。先週末の10倍以上飛ぶ日も何日かあると思います。今年は花粉が非常に多い年です。厳重注意が必要です。