当院の住所・電話番号・地図・診療時間・ホームページURLなどが記載されたクリニックカードです。主に連携する医療機関から当院に紹介がある時、連携する医療機関から患者さんに渡していただいております。あるいは、うれしいことに当院に置いてあるカードを利用し知人に紹介してくださる方もいらっしゃいます。
今回、当院周辺の街並みが変わったことで地図の変更があり作り直しです。写真上がこれまでのカード、下が新しいカードです。
あれっ?なんか違う… 気付きました?
やってしまいました。1番下の住所・電話番号が抜けているではないですか!業者さんからの修正デザイン(FAX←当然白黒です)に印鑑押してOK出しているので私の確認ミスとしか言えません。なんと500枚が紙くずになってしまいました。自らの注意力欠如を反省し再度クリニックカード500枚を作り直しました。
さて話は通常これで終わりですよね。普通なら…
とほほ… もう1箇所間違いがあったのに気付きませんでした。住所・電話番号の欠落があまりに大きなミスだったのでそちらに気を取られすぎてしまいました。なんとホームページのURLも違っていたのです。再度500枚作り直しです。ここまでくると笑うしかありません。
クリニックカード代にいつもの3倍使ってしまいました。悔しいのでブログのネタ代と考えることにさせてください。
中秋の名月
今夜はきれいな月を見ることができました。今夜撮影した中秋の名月です。
9月の中旬になりやや混雑することが増えてきました。連休の前後は混雑が予想されます。当院は予約なしでの診療が可能ですが、これまでに当院を受診されたことのある方はオンラインでの事前受付も可能です。(オンライン受付は携帯電話、スマートフォン、パソコンから事前に受付を済ませ、自分の診察の順番が近づきましたら来院していただくシステムです。混雑状況や現在の診察の順番を確認できますので、初めて診療を受けられる方も直接来院し受付を済ませた後には順番まで外出していただいて結構です。) どうぞご利用ください。オンライン受付の詳しい使い方は当ホームページのオンライン受付ページをご覧ください。
さねよし耳鼻咽喉科アイチケットはこちら
火星移住に応募者16万5千人!
オランダのNPOが募集する火星移住プロジェクトに16万5千人(日本からは9人)の応募があるのだそうです。2015年から約7年間訓練し、2023年に最初の4人が火星に出発する予定なんだとか。
この4人に選ばれれば歴史上に名前が残る英雄になれる事まちがいありません。あこがれますねー!
でも私は遠慮しときます。今回の応募は「移住」ですから…..
帰って来れないのは困るなー!
8月中の土曜日午後は休診となりますのでご注意ください。
祝4000本安打
イチロー4000本安打達成!日本で1278本、メジャーで2722本すごいですね。
予想を超えた活躍をし続けるイチロー、今後どこまで記録を伸ばしてくれるのでしょう!5000?6000?今後も予想を超えた活躍を期待します。
8月中の土曜日午後は休診となりますのでご注意ください。
8月11日(日)~18日(日)は夏期休診です
36.7℃! 今日の横浜の最高気温です。ちょっと異常ですね!
さて、あついといえば世界陸上、女子マラソンで福士が銅メダルを獲得してくれました。これまでマラソンでは前評判ほどの実力を出し切れずにいましたが、世界の大舞台でのメダル獲得!いやー見ていて興奮しました。
8月11日(日)~18日(日)の期間は夏期休診になります。8月中の土曜日午後も休診となりますのでご注意ください。
<救急医療機関の電話番号です>
横浜市救急医療情報センター 045-227-7499 or #7499
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター) 045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町) 045-212-3535
横浜市内救急(耳鼻咽喉科)検索はこちら
昨夜は桜木町救急
昨夜は桜木町の夜間急病センター耳鼻科救急当番!20時から24時までの外来診療でした。
いたずらで綿棒を耳にいれたまま転んでしまった子供が1人来ました。かわいそうに鼓膜が破れていました。
家の中にはたくさんの危険なものがあると思います。小さいお子さんのいる家庭では今一度チェックしてみてください。
今年の当院夏期休診は8月11日(日)~18日(日)になります。
8月中の土曜日午後も休診となりますのでご注意ください。
寝苦しい日が続いています。
早くも梅雨明け&当院夏期休診のお知らせ
今日7月6日関東甲信越地方の梅雨明けが発表されました。梅雨入りも早かったですが、梅雨明けも史上4番目の早さとの事。暑い夏が長く続くことになりそうです。
今年の当院夏期休診は8月11日(日)~18日(日)になります。8月中の土曜日午後も休診となりますのでご注意ください。
都筑区は国内屈指の診療所急増地域!
当院周辺(センター南駅周辺)は建設ラッシュ!どこかのブログに 「港北ニュータウンの駅前は美容室とクリニック(診療所)と学習塾だらけ」 と書かれていましたが、今後さらに拍車がかかりそうです。
写真左は医療施設の建設現場、中央奥は商業施設サウスウッド(医療施設が入居予定)の建設現場です。(さねよし耳鼻咽喉科はサウスウッドの手前、中央こげ茶色のビル2階です。)
街が賑やかになるのは大歓迎ですが、医療機関はさすがに増えすぎだなと思います。H13年当院開院時の都筑区医師会会員数は70人程でしたが、H25.4.1現在なんと190人(耳鼻咽喉科会員数も6人から12人)にまで急増しました!(都筑区医師会ホームページ)都筑区は国内屈指の診療所急増地域なのです!(もしかして日本一の増加率かも?)
地域医療には標榜科を超えたつながり、医療連携がとても重要と考えます。病院が患者争奪戦なんてしゃれにもならないですよね。
ゴールデンウィークの診療について
ゴールデンウィークに臨時休診はありませんが、木曜、日曜、祝祭日は休診日のため、4月28、29日、5月2、3、4、5、6日は休診となります。
5月2日木曜日は休診日ですのでご注意ください。
<救急医療機関の電話番号です>
横浜市救急医療情報センター 045-201-1199 or #7499
都筑区休日急患診療所(横浜市北部夜間急病センター) 045-911-0088
横浜市夜間急病センター(桜木町) 045-212-3535
横浜市内救急(耳鼻咽喉科)検索はこちら